【5/18(日)入荷予定】忽布古丹×BTB クロスローズ(HOP KOTAN CROSSROADS)

890円(税込979円)

購入数

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

BTBコラボ!シトラ、パシフィックサンライズを軸に植物精油も使用し華やかさを引き立たせた渾身のヘイジーIPA

アルコール:7.5%
IBU(苦さの基準):35
untappd:
種類:ヘイジーIPA
容量:330ml
生産地:日本 北海道空知郡 上富良野町

【ブルワリーより】

宮城県気仙沼市のBLACK TIDE BREWING 5周年を記念した5社コラボに、忽布古丹醸造もご一緒させていただきました。BTBの皆さま、5周年本当におめでとうございます!今回のコラボレーションは両社で仕込みをし合うクロスコラボ。BTB側では〇〇IPA、そして忽布古丹側ではこのHazy IPAがお互いに発売されます。BTBでは5社とのコラボビールがそれぞれリリースされるほか、5周年コラボを記念した全国ツアーも開催されますので要チェックです!
実は数年前から話があったこのコラボですが、今回念願の実現となりました。前日から旭川で北海道の幸を囲んではじまり、仕込み当日には総量515kgという、通常の仕込みの1.5倍以上のモルトをBTB丹治社長にすべて人力でマッシュインしていただきました。仕込み後には上富良野名物の豚サガリもご一緒していただき、まさに全力で仕込みを共にして産まれたビールになります。
Hazy IPAのベースはBLACK TIDE BREWINGのレシピ、メソッドを使用。CitraとNZ産Pacific Sunriseをメインホップに据えて柑橘系のHazyを目指しながら、いくつかの新しいチャレンジも加えています。
忽布古丹といえば欠かせない上富良野産カスケードは、忽布古丹初となるマッシュホップという製法で使用しました。麦汁をつくる際のもろみ(マッシュ)の状態にホップを投入することで、チオールという香り成分の前駆体を増加させる手法です。
また、ホップテルペンエキスをミックスして投入するのもはじめての試みとなりました。連絡をとりながらミックスする3種類を決め、比率を調整して仕上げに投入することで、より重層的なフレーバーを溶け込ませました。
シトラス+トロピカルなフレーバーは、甘いレモン、マンゴー、スモモのような香り。Pacific Sunrise由来のトロピカルさと、わずかにウッディな香りがCitraの明るい柑橘感とよくマッチしています。3種のホップテルペンエキスからくる、白ブドウや桃のような香りも重なり、贅沢な味わいです。ボディはシルキーですが後味は甘すぎず、すっきり飲める仕上がりになっています。
忽布古丹とBTB、お互いにこれから始まる新しい道への岐路と、クロスコラボ=交差点というふたつの意味をこめて、「CROSSROADS」と名付けたHazy IPAになります。ぜひお楽しみ下さい!

カテゴリーから探す