【7/19(土)入荷予定】インクホーン ケストレル#3 (Inkhorn Brewing Kestrel #3)

990円(税込1,089円)

購入数

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

濃縮ホップエキスやホップオイルを全開に効かせた華やかで青い余韻が楽しめるアメリカンペールエール

アルコール:6.0%
IBU(苦さの基準):
種類:アメリカンペールエール
容量:355ml
生産地:東京都 豊島区目白

【ブルワリーより】

Mosaic, Citra, Simcoeというホップ3種類の組み合わせを楽しむためにつくったアメリカンペールエール。
今回のバッチはモルトもピルスナーモルト2種類というとてもシンプルなつくり。軽めのボディ感にホップのフレーバーがしっかりと乗っていて、ベリー系の香りや白ぶどうを思わせるフレーバーにネクタリンやオレンジを思わせるフルーツ感が重なって、ドライでスッキリとしている割に一口の中でフレーバーの移り変わりを楽しめます。

2024年8月、最初にKestrelをリリースしてすぐにInkhorn Brewing Staff Favoriteの立ち位置を築き、お疲れビール消費率が異様に高かったビール。今回もこのビールがタップに繋がってると帰る前に知らない間に一杯注いでしまってる感じに仕上がってます。

色味とモルト感が昔のアメリカンペールエールに比べるとだいぶ明るく、造りとしては近年の西海岸のIPAのアルコール度数を低くしたようなバランス。このアルコール度数でこのホップ感は嬉しいと感じてくれる人も多いはず!Mosaic, Citra, SimcoeはアメリカンIPAのホップの組み合わせとして長年愛されてきていて、一時期はまたこの組み合わせかーって思うほど、ありきたりと言えるぐらいまでずっとこればっかりでした。近年はこの組み合わせのSimcoeがStrataに置き換えられたり、CitraやMosaicの一部にKrushが割り込んできたり面白い変化が見られてますが、なんだかんだこの組み合わせが好きって事でKestrelのコンセプトはあえて定番3種のホップの組み合わせでつくってます。

Hops: Mosaic, Mosaic Cryo, Citra, Simcoe Cryo, Citra Cryo, Simcoe Dynaboost

カテゴリーから探す