【11/15(土)午後または11/18(火)入荷予定】志賀高原ビール IPA2.02(SHIGA KOGEN BEER IPA2.02 Center of the Universe)

760円(税込836円)

購入数

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

ニュージーランド産の3種のホップ、さらに自家栽培のカスケードをたっぷり使用した志賀高原ビール新章というべきウェストコーストIPA

※画像はイメージです。グラスは付属しません。

アルコール:6.0%
IBU(苦さの基準):41
種類:ウェストコーストIPA
容量:330ml
生産地:日本 長野県下高井郡山ノ内町

【ブルワリーより】

前回の2.01についでの登場。

その、第二弾なのですが、前回とはつかっているホップの種類も、その使い方もガラッと変えています。

単に、2.01 を 2.02 に変えるだけではそのあたりがつたわらないかなということで、SHIGA KOGEN IPA 2.02 と Cente of the Universe の位置を入れ替えることに。

そして、味のイメージがつたわるような色にしてみました。

ですから、今後2.03 とかでは、全く違う色になるかもです。

6.0%、IBU41。

色は気持ちオレンジよりのブロンド。

NZとアメリカの3種のホップ、さらに自家栽培のカスケードをたっぷり。

かなり華やかな香りは、だいぶオレンジに、ちょっとグミのようなニュアンスも。

オレンジの種類的にはバレンシアオレンジとかかな。

今時の感じで仕上げましたが、前回よりは苦味はしっかり目に。

ぼくら的には程よく感じるのですが、それでも「志賀高原らしく苦い」なんて言われるんだろうな。

かなりごくごくいける感じに仕上がったと思います。

サラダや前菜、ピザなんかみたいな食事なんかとの相性がいいかと思うのですが、単体でも爽やかに楽しめる感じかな。

カテゴリーから探す