インクホーン メジロ2025 #2(Inkhorn Brewing Mejiro 2025 #2 )

1,090円(税込1,199円)

購入数

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

シトラ、クラッシュルポマックス、シトラクライオ、シトラルポマックス、エクアノットインコグニート、シトラインコグニートを大量使用した柑橘感ジューシィなヘイジーIPA

アルコール:6.5%
IBU(苦さの基準):
種類:ヘイジーIPA
容量:355ml
生産地:東京都 豊島区目白

【ブルワリーより】

今年に入ってからのMejiroは2024年産のIdaho 7由来と思われる黄桃や夕張メロンのようなアロマやフレーバーが出ていて、Citra由来と思われるグレープフルーツやマンゴーのフルーツ感と良いバランスで複雑なフレーバーを出してくれているように思います。
苦味もあって口当たりやボディ感はしっかり目なのにアルコール度数6.5%というアルコール分が高すぎない造りになってます。

Totopiaさんと昨年に続き2回目のコラボバッチを双方で仕込むとなった時のコンセプトを打ち合わせしている際にInkhorn BrewingのMejiro (Hazy IPA)かVacation Mysteries (Fruited Sour)みたいな方向性が良いと言ってくれたので、今回はMejiroベースにしてHazyを作って、Mejiroのフレーバーを想起させるサワーもやろうっていう欲張りなコラボに。
ただコンセプト元になるビールが同時期にリリースされないと面白くないかなと思って、少し予定を繰り上げてMejiroを仕込みました。
この後リリースされる、Inkhorn Brewing側で作ったTotopiaさんとのコラボビールを紹介する際にはもう少し詳しく説明しますが、このMejiroと今後両社からリリースされるコラボビール3液種を飲み比べてみると今回のコラボの全体像をより深く楽しんでもらえると思います。

Hops: Citra, Krush LUPOMAX, Citra Cryo, Citra LUPOMAX, Ekuanot Incognito, Cotra Incognito

カテゴリーから探す